『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』配信どこで見れる?

本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』配信どこで見れる? バラエティー・音楽・ドキュメンタリー

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』は、通称「スノシェア」と呼ばれ、2022年にテレビ東京で放送された番組です。

3年前に放送された「スノシェア」が2025年11月2日からディズニープラスで全話見放題の配信が開始されました!

りかりか
りかりか

この記事では『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』の各回のあらすじや番組の見どころを紹介していきます。

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』はディズニープラスで見放題配信中

Snow Manが出演するバラエティ番組『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』(通称:スノシェア)は、ディズニープラスで全話見放題配信中です。

2022年にテレビ東京系列で放送された本作は、メンバー9人が海辺の豪邸で共同生活を送りながら、さまざまなテーマに挑戦するバラエティ番組です。

毎回異なるゲストを招き、企画を通してメンバーの素顔やチームワークをたっぷりと楽しむことができます。

りかりか
りかりか

地上波放送を見逃した人も、ディズニープラスなら追加料金なしでいつでも視聴可能です。

私が、Snow Manファンになる前に放送されていた番組なのでリアルタイムでは観られなかったのですが、今回ディズニープラスで配信が始まり、一気見してしまいました!

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』のあらすじと感想

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』は、日々仕事に追われるSnow Manが、ご褒美として豪邸“Snow Manハウス”に集められたところから始まる、新感覚のバラエティ番組です。

全4回構成のこの番組では毎回ゲストを迎え、トークやゲームを通して楽しむSnow Manのオフに近い姿が見られます。

ファンにとっては、メンバーの自然な表情や関係性を感じられる特別な番組になっています。

#1 キュンセラピー(ゲスト:いとうあさこ、大久保佳代子)

第1話は、Snow Manが豪邸に向かって海岸沿いを歩くシーンからスタートします。

「今日はご褒美ロケだから、仕事した人負けです」と言いつつも、しっかりメンバーをリードするふっか、率先して飲み物を準備する岩本くん、康二、舘さま。

自然とそれぞれ役割ができあがっている様子に、見ていてほっこりしました。

第1話のゲストは、いとうあさこさん大久保佳代子さん。

日頃多忙な2人に“胸キュン”で癒しを届けるため、Snow Manメンバーがそれぞれ考えた胸キュンセリフを披露します。

りかりか
りかりか

胸キュンセリフは、みんな照れながらもゲストのお二人を喜ばせようと頑張っていました。

どのセリフも素敵でしたが、私はラウールが演じたシチュエーションが一番キュンとしました。

Snow Manのかっこいい&かわいい胸キュンセリフを引き出してくれた、いとうさんと大久保さんに感謝です!

また、メンバーが使っていたマグカップが、メンバーカラーになっていたのも印象的でした。

スタッフさんの愛情が感じられて、細かな部分までのこだわりがとても嬉しく感じました。

#2 占いランキング(ゲスト:ぷりあでぃす玲奈)

第2話のテーマは「占い」。

ゲストとして登場するのは人気占い師・ぷりあでぃす玲奈さん
メンバー9人を占い、2022年の仕事運をランキング形式で発表します。

予想外の順位に驚くメンバーや、良い結果に照れる姿など、素のリアクションが満載でした。

りかりか
りかりか

私は番組やYouTubeなどの占い企画が大好きなので、とても楽しく観ていました。

2022年の運勢だけではなく、その人の基本性格や生活スタイルまで言い当ててしまうなんて、占いって本当にすごいですよね。

ぷりあでぃす玲奈さんの鑑定結果を聞いたメンバーのリアクションはもちろん、本人だけではなく他のメンバーも「あ~わかるわ~」と反応する様子にも、Snow Manの仲の良さが表れていて楽しかったです。

#3 謎解き(ゲスト:松丸亮吾)

第3話は、Snow Manが豪邸で遊んだりくつろいだりするシーンから始まります。

観ているファンに、カメラの存在を忘れさせるほど自然体でリラックスした姿にはプライベート感があふれています。

今回のゲストは、メンバーの阿部くんや深澤くんとも交流のある松丸亮吾さん

松丸くんが作った難易度の異なる3つの謎解き問題に、メンバー9人が挑戦します。

りかりか
りかりか

謎解きや推理クイズが好きな私は、この回が一番のお気に入りです!

ゲストの松丸くんがオーダーしたカフェラテを康二が、オムライスを舘さまが作っておもてなし。

謎解きクイズは、視聴者も一緒に考えられるようになっているので、観ながら参加している気分で楽しめます。

さすがクイズが得意な阿部ちゃんは即座に正解していましたが、意外なメンバーが正解したり、苦戦したりと楽しい展開になっていました。

中でも2問目の謎解きは特によくできていて、「あれが伏線だったのか〜」と分かった瞬間はスカッとしました。

#4 BBQ&モデルウォーク対決(ゲスト:近藤春菜、滝沢カレン)

ついに最終回となる第4話は、バーベキューの準備シーンからスタート。

ゲストの近藤春菜さん滝沢カレンさんを迎え、メンバー全員で海辺の豪邸の庭先にてバーベキューを開催します。

その後、モデルとしても活躍する滝沢カレンさんが、モデルウォーキング講座を実施。
ラウールさん以外はランウェイ未経験という中、Snow Manメンバーがランウェイ対決に挑戦します。

りかりか
りかりか

滝沢カレンさんと岩本くん、ふっかが、実は同じ高校だということを初めて知りました!
貴重な話が聞けて、とても嬉しかったです。

ランウェイ対決では、ビシッと決まった服装とは対照的に、照れてしまって初々しさが感じられるメンバーや、笑いを誘うメンバーなど、個性豊かなウォーキングが見られました。

私は、岩本くんがウォーキングをビシッと決めた後、照れて笑ってしまう姿がとてもかわいくて好きでした。

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』みどころ3選

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』は、まるでメンバー9人のプライベートを見ているかのような、“素の表情”が魅力の番組です。

企画やトークを通して、笑ったり、照れたりと、普段のバラエティ番組では見られない一面がたっぷり。

ここでは、そんなスノシェアの中でも特に注目したい3つのみどころを紹介します。

初々しいSnow Manが見られる

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』は、デビュー2年目のSnow Manの初々しい姿がたっぷり見られる番組です。

まだバラエティに慣れていない様子や、ゲストとのトークに少し緊張しながらも企画に挑戦する場面など、今ではなかなか見られないフレッシュなリアクションが印象的です。

豪邸での企画を通して、ひとつのチームとしてまとまっていく過程を見守れるのも、この番組ならではの魅力です。

りかりか
りかりか

今でこそたくさんのバラエティー番組に出演しているSnow Manですが、スノシェアではまだ照れが残る初々しい姿が見られてとても新鮮でした。

特にラウールは見た目にもまだあどけなさがあり、とてもかわいかったです。

Snow Manファンになる前に放送されていた番組を、こうして配信で観られるのが本当に嬉しいです。

プライベート感ある自然体のSnow Manが楽しめる

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』の大きな魅力は、メンバーのプライベート感あふれる自然な姿を楽しめることです。

もちろんカメラは回っていますが、まるでオフの時の会話のように笑い合ったり、ふざけ合ったりする場面が多く、メンバー同士の仲の良さが自然と伝わってきます。

豪華なロケーションにはしゃいだり、リビングでくつろいだりといった何気ないシーンにも、それぞれの個性が表れていて、見ているとますますSnow Manのことが好きになります。

りかりか
りかりか

番組の空気感が「旅するSnow Man」に少し似ていて、Snow Manはこうした自然体を見せる番組がとても似合うなと感じました。

それぞれのメンバーがリラックスしながらも、ふっかさんがトークをまとめたり、舘さまが料理でゲストをもてなしたりと、自然に役割を分担している姿も素敵でした。

海辺の豪邸ならではの非日常ロケーション

番組の舞台となるのは、海を一望できる豪華な一軒家。
大きな窓から差し込む光や、テラスから見える青い海が印象的で、まるでリゾート地にいるような開放感があります。

そんな非日常的な空間で過ごすSnow Manの姿は、普段のスタジオ収録とはひと味違う雰囲気。
リラックスした表情や、自然とこぼれる笑顔など、開放的なロケーションがメンバーの魅力をいっそう引き立てています。

りかりか
りかりか

さわやかな海辺の風景と広々とした豪邸でSnow Manがゆったりと過ごす様子は、見ているだけでも癒されます。

特に第4話では、買い出しチームが海沿いを自転車で走るシーンの景色がとてもきれいで、見ているだけで気持ちが晴れるようでした。

明るい時間帯から夕方、夜と、どの時間帯の景色も美しく、見ていて心が落ち着きました。

ディズニープラスを選ぶべき3つの理由

ディズニープラスがおすすめな理由は次の3つです。

  • すべての作品が追加料金なしで見放題
  • ディズニープラスでしか観られないオリジナル作品が豊富
  • 観たい画質や同時視聴数に合わせて選べる料金プラン

すべての作品が追加料金なしで見放題

ディズニープラスに加入すると、21,000本以上の映画やドラマ、アニメがすべて追加料金なしで見放題になります。

レンタルや都度課金の心配がないため、気になる作品を思い立ったときにすぐ楽しめるのが大きな魅力です。

ディズニーやマーベル、ピクサーといった世界的に人気のシリーズから、邦画や国内ドラマまで幅広く配信されており、どんな世代の方でも満足できるラインナップとなっています。

ディズニープラスでしか観られないオリジナル作品が豊富

ディズニープラスは、オリジナル作品がとても充実しています。

世界的に人気のディズニーやマーベルの新作はもちろん、日本のドラマや映画も制作・配信されています。

テレビ放送や他の動画配信サービスでは観られない限定コンテンツが多いため、「加入しているからこそ楽しめる特別感」を味わえるのが特徴です。

作品ジャンルが幅広く、話題作や最新作をいち早く楽しみたい方にぴったりのサービスです。

観たい画質や同時視聴数に合わせて選べる料金プラン

ディズニープラスには「スタンダード」と「プレミアム」の2種類の料金プランがあります。

スタンダードは月額1,140円(税込)で、フルHD画質や同時視聴2台までなど、気軽に楽しみたい方にぴったり。

プレミアムは月額1,520円(税込)で、4K・HDR対応の高画質や同時視聴4台が可能なので、家族や友人とシェアして使うのに最適です。

ご自身の視聴スタイルに合わせて無駄なく選べるのが、ディズニープラスの大きな魅力です。

まとめ

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』は、メンバーの初々しさや自然体の姿、そして海辺の豪邸という特別なロケーションが楽しめる、Snow Manの魅力がたっぷり詰まった番組です。

笑いあり、癒しありの空間で過ごす9人を見ていると、まるで本当に共同生活をしているような気分になります。

昔からのファンはもちろん、最近Snow Manを好きになった人にもおすすめの作品です。

『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』はディズニープラスで全話見放題配信中です。
気になる回をもう一度観たい人も、これから初めて観る人も、ぜひディズニープラスでチェックしてみてください。

本ページの情報は2025年11月時点のものです。
現在は配信終了している場合もございますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

この記事を書いた人
りかりか

アイドルグループの「Snow Man」「WEST.」「Travis Japan」が大好き!
歌、ダンス、映画、ドラマ、バラエティー、さまざまな作品から元気をもらっています。
推し活を始めたことで、活動範囲が広がったり友達との付き合いが増えたりして毎日が充実!
『りかりかの推し活VODナビ』では、「Snow Man」「WEST.」「Travis Japan」を中心に、出演作品の魅力や配信情報をまとめています。

りかりかをフォローする
バラエティー・音楽・ドキュメンタリー
シェアする
りかりかをフォローする
タイトルとURLをコピーしました