PR

『Star Song Special』はPrime VideoとDMM TVで配信|おすすめはどっち?

『Star Song Special』Prime VideoとDMM TVおすすめはどっち? 動画配信サービス
記事内に広告が含まれています。

推しのグループが『Star Song Special』に出ているから観てみたいけど、どこで配信されているんだろう?

このようにお悩みの人向けに本記事では、『Star Song Special』が視聴できる配信サービスや無料で観る方法、番組の見どころまで詳しく解説します。

この記事を読めば、安心して『Star Song Special』を楽しめますので、ぜひご覧ください。

Star Song Specialは「Prime Video」と「DMM TV」で配信

『Star Song Special』は、AmazonのPrime VideoとDMMのDMM TVで配信されています。

Prime Video

Prime Videoは、Amazonプライム会員になると利用できる動画配信サービスです。

月額600円(税込)または年額5,900円(税込)のプライム会員になると、映画・ドラマ・アニメ・オリジナル作品など幅広いジャンルの作品が見放題になります。

さらに追加課金で最新映画のレンタルやチャンネル登録も可能。

Amazonでの買い物が送料無料になったり、音楽が聴き放題になったりと、動画配信以外にもたくさんの特典を利用できるのが大きな魅力です。

りかりか
りかりか

こちらの記事で、Prime Videoのサービス概要や無料体験についても解説しているので、ぜひ読んでみてください!

DMM TV

DMM TVは、月額550円(税込)の「DMMプレミアム」に加入することで利用できる動画配信サービスです。

アニメ・ドラマ・映画・バラエティ・オリジナル作品など、約19万本以上の作品が見放題なのが大きな特徴。

さらにDMMプレミアム会員になると、DMMオンラインクレーンゲームの無料プレイや映画割引クーポン、DMM GAMESで使える特典なども付いてきます。

りかりか
りかりか

こちらの記事で、DMM TVのサービス概要や無料トライアルについても解説しているので、ぜひ読んでみてください!

『Star Song Special』はSTARTO社のアーティストとジュニアがコラボする音楽番組

『Star Song Special』とはどんな番組?

『Star Song Special』は、STARTO ENTERTAINMENTのデビュー組アーティストとジュニアが共演する音楽&トーク番組です。

ライブコーナーでは、先輩アーティストのパフォーマンスはもちろん、ジュニアとのスペシャルコラボも実現。

また、ジュニアが先輩の曲をカバーするステージも見どころのひとつです。

トークコーナー「Switch Question」では、ジュニアが先輩に直接質問し、NGなしで答えてくれます。

普段は観られないアーティストの素顔や裏話、ジュニアとの絡みを観ることができる新たな番組です。

『Star Song Special』の配信日時

Prime Video、DMM TVどちらも隔週木曜の16:00から配信されます。

出演アーティスト(MC、ゲスト)

ゲストパフォーマンス楽曲MC
#1増⽥貴久増田貴久『喜怒哀楽」
増田貴久・ジュニア『シンデレラ・クリスマス」
≪ジュニアパフォーマンス≫
『Breaking The Dawn/藤ヶ⾕太輔』
『⼥王蜂/Hey!Say! JUMP』
『DIRTY, SEXY, NIGHT/KAT-TUN』
堂本光⼀
#2King & Prince
なにわ男子
島 茂子 & 光
King & Prince『HEART』
なにわ男子『Doki it』
島茂子&光『clock』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『New Day/佐藤勝利・中島健人』
『ichiban/King & Prince』
森崎博之
#3King & Prince
なにわ男⼦
King & Prince ・ ジュニア『SPOTLIGHT』
なにわ男子『ありふれた恋じゃ、もう満たされない』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『DA BOMB/Snow Man』
『My World/菊池⾵磨』
『こっから/SixTONES』
ぺこぱ
#4安⽥章⼤安田章大・ジュニア『象』
安田章大『それぞれの君と』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『Firebird/Aぇ! group』
『空のスクリーン-rainbow in my soul-/タッキー&翼』
天野ひろゆき
#5WEST.WEST.『ウェッサイソウル!』
WEST.『BIG LOVE SONG』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『Supernova/V6』
『I got the FLOW/神山智洋・藤井流星』
井戸田潤
#6Travis JapanTravis Japan ・ ジュニア『Would You Like One?』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『SHAKE/SMAP』
『Cry out/Snow Man』
佐藤隆太
#7Travis JapanTravis Japan ・ ジュニア『BO$$Y』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『W trouble/WEST.』
『マスカラ/SixTONES』
児嶋一哉
#8Kis-My-Ft2Kis-My-Ft2『Glory days』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『ナイモノネダリ/Hey!Say! JUMP』
『Mazy Night/King & Prince』
沢村一樹
#9Kis-My-Ft2Kis-My-Ft2・ジュニア『I Scream Night』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『P・A・R・A・D・O・X/嵐』
『フラワー/DOMOTO』
『花唄/TOKIO』
沢村一樹
#10なにわ男子なにわ男子『Over The Horizon!』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『A・RA・SHI/嵐』
『初心LOVE/なにわ男子』
矢作兼
#11なにわ男子なにわ男子・ジュニア『ギラギラサマー』
≪ジュニアパフォーマンス≫
『アホ新世界』
『BIG GAME』
村上信五
#12知念侑李
伊野尾慧
≪ジュニアパフォーマンス≫
「チャンカパーナ/NEWS」
「キミとのキセキ/キミとのキセキ」
「スワンソング/DOMOTO」
「BANG! BANG! バカンス!/SMAP」
「Troublemaker/嵐」
土田晃之

【サービス比較】Prime VideoとDMM TVどっちがいい?

『Star Song Special』は、Prime VideoDMM TVどちらを選んでも視聴可能です。

それぞれ、料金や観られる動画のラインナップ、動画サービス以外の特典が異なりますのでご自身の使用スタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

月額料金で比べるとDMM TVのほうが安い

月額料金だけで比べると、DMM TVのほうが安く利用できます。

Prime Videoは月額600円(税込)、年額5,900円(税込)です。

一方、DMM TVは月額550円(税込)とPrime Videoよりも安いので、費用をできるだけ抑えたい人に向いています。

DMM TVPrime Video
料金
(税込)
月額:550円
月額:600円
年間プラン:5,900円
※広告フリーオプション:月額390円
支払い方法・クレジットカード
・DMMポイント(チャージしたDMMポイントのみ)
・d払い
・au PAY
・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・クレジットカード
・携帯決済(docomo、au、SoftBank)
・あと払い (ペイディ)
・PayPay
・Amazonギフトカード
・パートナーポイントプログラム

※2025年8月調べ

無料お試し期間はPrime Videoのほうが長い

無料お試し期間は、DMM TVよりもPrime Videoのほうが長いです。

Prime Videoは30日間の無料体験があり、期間中は対象作品を追加料金なしで楽しめます。

一方、DMM TVの無料トライアルは14日間となっており、Prime Videoよりも短めです。

無料お試し期間を活用して、じっくりサービスを試したい人はPrime Videoのほうがおすすめです。

Prime Videoがおすすめな人

Prime Videoは、以下の人におすすめです。

  • 無料お試し期間を長く利用したい人
  • 学生さん
  • Amazonでよく買い物する人

無料お試し期間を長く利用したい人

Prime Videoには30日間の無料体験があり、この期間中は見放題対象作品を無料で楽しめます。

DMM TVにも無料体験はありますが、期間は14日間とPrime Videoよりも短めになっています。

無料期間を活用して、じっくりサービスを試したいにはPrime Videoがおすすめです。

学生さん

Prime Videoには、学生向けに「Prime Student」という特別プランがあります。

Prime Videoは通常、月額600円(税込)ですがPrime Studentに登録すると月額300円(税込)で利用でき、料金が半額になるのが大きな魅力です。

また、無料お試し期間も通常より長い6か月間なので、かなりお得に利用できます。

コストを抑えながら幅広いエンタメを利用したい学生さんには、Prime Videoは特におすすめのサービスです。

Amazonでよく買い物する人

Prime Videoは、Amazonプライム会員特典のひとつとして利用できる動画サービスです。

Amazonプライム会員になると、動画見放題に加えて、対象商品の送料無料やお急ぎ便・日時指定便の無料利用といったショッピング特典も受けられます。

Amazonを日常的に利用する人にとって、買い物の利便性とエンタメの両方を楽しめるPrime Videoは特におすすめです。

DMM TVがおすすめな人

DMM TVは、以下の人におすすめです。

  • 月額料金をできるだけ安く抑えたい人
  • アニメや声優関連の作品を楽しみたい人
  • オリジナルのバラエティ作品を観たい人

月額料金をできるだけ安く抑えたい人

DMM TVは、月額550円(税込)と低価格で利用できるのが大きな魅力です。

他の動画配信サービスと比べてもかなり安いため、コストをできるだけ抑えてエンタメを楽しみたい人にぴったりです。

「毎月の出費を抑えたいけど、動画はたくさん観たい」という人には、DMM TVがおすすめです。

アニメや声優関連の作品を楽しみたい人

DMM TVはアニメの配信数が非常に多く、アニメファンや声優ファンにおすすめのサービスです。

定番の人気アニメから最新作まで幅広くそろっており、アニメ好きには見逃せないラインナップになっています。

「アニメをとことん楽しみたい」「推し声優の活躍をもっと知りたい」という人にとって、DMM TVは最適な動画配信サービスといえるでしょう。

オリジナルのバラエティ作品を観たい人

DMM TVは、オリジナルのバラエティ番組が数多く配信されています。

芸人さんやアイドル、声優さんが出演する企画が豊富で、他の番組とは一味違うユニークな企画を楽しめるのが特徴です。

他の配信サービスでは観られない番組を体験したい人には、DMM TVがおすすめです。

『Star Song Special』5つの魅力

りかりか
りかりか

STARTO社のアイドルを推している私が選ぶ『Star Song Special』の魅力を5つ紹介していきます!

魅力①:豪華なステージと圧巻のパフォーマンス

『Star Song Special』は、先輩アーティストやジュニアが披露する圧巻のライブパフォーマンスが魅力的です。

先輩アーティストは自身の最新曲を中心にパフォーマンス。
中には、フルサイズで披露することもありファンにはたまらない演出になっています。

またジュニアとのコラボで楽曲を披露することもあり、まさにここでしか観られないステージです。

魅力②:Switch Questionでアーティストの素顔や裏話を知れる

ジュニアが先輩アーティストに質問し、その後ジュニア自身も同じ質問に答えるという「Switch Question」というトークコーナーも見どころのひとつです。

時にはジュニアからの無茶ぶりがあったり、先輩からジュニアへ愛のあるアドバイスをしたりとアーティストの素顔が観られるコーナーとなっています。

関東の先輩グループと関西のジュニアとのトークなど、普段あまり関わっているところを知らない組み合わせが観られるのも、この番組の面白いところです。

自分が好きなグループの今まで知らなかった一面を、質問で引き出してくれたジュニアには「ナイス!」と思わず感謝してしまいます。

魅力③:懐かしの楽曲がジュニアのパフォーマンスでよみがえる

この番組では、先輩アーティストがこれまでに歌ってきた名曲や、懐かしのヒットソングをジュニアがライブで披露しています。

大好きだった思い出の曲がジュニアのパフォーマンスで新たに生まれ変わり披露されるので、オリジナルを知っているファンにとっては懐かしさがよみがえります。

オリジナルとは違う振り付けや表現に変わってたり、バンドアレンジになっていたりして、ファンにとっては思い出と新鮮さを同時に味わえるのも嬉しいところです。

魅力④:毎回異なるMCとアーティストの組合せ

毎回異なるMCが登場するのも『Star Song Special』の特徴です。

MCは、STARTO ENTERTAINMENT所属のアーティストだけではなく俳優さんや芸人さんも出演しています。

中には、アーティストと共演経験のある方が出演することもあり、珍しい関わりが観られることも特別感があります。

例えば、Travis Japanが出演した回ではメンバーと舞台で共演経験のある佐藤隆太さんが出演していました。

佐藤さんとTravis Japanの仲の良さが感じられたり、共演当時の話が聞けたりと貴重な回でした。

魅力⑤:ジュニアの中から推しが見つかるかも?

『Star Song Special』は、毎回ジュニアが多数出演しています。

ジュニアの名前やグループ名を知らない人でも、パフォーマンスを観たりトークコーナーを観ることで名前を知るきっかけになることでしょう。

「今まであまり観る機会がなかったけれど、こんなにダンスが上手いんだ!」
「楽器も演奏できるんだ!」

と、もしかしたらジュニアの中から推しが見つかるかもしれませんね。

まとめ|Star Song Specialは「Prime Video」か「DMM TV」で楽しもう

『Star Song Special』は、Prime VideoとDMM TVのどちらでも視聴でき、無料体験を活用すればお得に楽しむことができます。

番組では、豪華なアーティストのステージやジュニアとのコラボ、素顔がのぞけるトーク企画など、ここでしか観られない特別な企画が盛りだくさんです。

この記事を参考に、自分のライフスタイルに合ったサービスを選んで、今すぐ『Star Song Special』を楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました